投稿者 Bob (218.46.207.178) 日時 March 18, 2003 at 15:16:06:
回答先: Re: 下にいい質問が・・・ 投稿者 ボマ− 日時 March 18, 2003 at 11:45:08:
>いや、一種のリバウンドもあると思いますよ。ですがやはり普段の食事で何か足りなかっ
たりしてる可能性はあると思います。
>いなばっちさんもおっしゃってましたが、食事制限によるストレスもある可能性はありま
すね。
ここ1年半は指示エネルギーを通常1800KCalのところを2100KCalに
してもらって(1800だと体重が微減でしたので)、運動するかどうかによって
適当に(計算はしていませんが普通は2000KCalぐらい)食べいますので
ストレスはほとんどないのですが、発覚後4ヶ月ぐらいまでの減量(1500kCal)が
トラウマ?(これがリバウンド?)になっているのかとか思っています。
後は禁酒2年、禁煙1年ですのでこれらのストレスはあるのかもしれません。
ただ、このような甘味依存は禁煙以前にもありましたので禁煙は無関係かと・・・。
>急に甘いものをたくさん食べないためには、嗜好品を2日に一度位、約2単位くら
い楽しみのために食べるのは
>(血糖コントロ−ルが良いなら。今、良いですよね)悪いこ
とではないと思います。
はい、それではそのようにしてみます。
最近の血糖コントロールは4.7%(2003/03/07)ですので問題ありません。
SMBGから膵臓が2年間に渡って回復し続けていると感じています。
食後最高血糖値はご飯220gで130mg/dl(食後30分)ぐらいです。
(1〜2時間値は120mg/dlぐらいです。)
ご飯をドンブリで山盛りとか食べたりしなければ大丈夫な筈です。(笑)
今は花粉であまり運動していませんが、運動前は多めに食べています。