過去ログ
0001
キーワード
条件
AND
OR
表示
10件
15件
20件
25件
98のマウス
Moro
- 2005/08/01(Mon) 18:11
No.100
誰かNECの98のマウス持ってたらちょうだいm(__)m
アタリのマウスがそろそろやばくなってきたので。
クリックするというよりも、叩くと言う感じで使ってるので
手がおかしくなってきましてん。
Re: 98のマウス
myu
- 2005/08/13(Sat) 21:18
No.104
あららら、ただでさえ押しがきついあの子でさらに叩くのは結構きついですね。
レスまでにちょっと時間経っちゃったんだけど、もう手にはいりましたか?
Re: 98のマウス
Moro
- 2005/08/13(Sat) 22:47
No.105
押しがきついあの子じゃなくて、Golden Imageの結構いいやつなんですけど
いかんせん古くなってしまったので。
ちなみにまだ手に入れてません。もしかして持ってる?
Re: 98のマウス
myu
- 2005/08/13(Sat) 23:29
No.106
あ。
あの純正のたたでさえ大きいのじゃないのですね。
最近win98のマウスはジャンク品でもめっきり見なくなりました。
ちょっと機材室見てきますのでちょっと待ってってね。
おや?
あら!マイクロスイッチじゃない「ぽこぽこ」マウス1個しかないや(^^;
申し訳ない・・・これは具合悪かったので送れません。
ジャンク屋さん何件かあるので寄ってみましょか?
Re: 98のマウス
Moro
- 2005/08/14(Sun) 21:48
No.107
あ、ついでのときでいいですから98のマウス有ったら買い占めて
下さい(^^)。
Re: 98のマウス
myu
- 2005/08/16(Tue) 20:52
No.108
早速足を運んでみました。(^^)
αデータのADM-98Nという「チキチキ」いうマイクロスイッチのマウスが5つほどあったんですが、αデータさんに9801のマウスかどうか質問をしていますのでもうちょっと待って下さい。
一個100円位です。
ただ、一つ難点がありまして・・・・色が黄色く偏食しかけています。きっとどこかの事務所で使われていたか放置されていたものでしょうかね・・・?
う〜〜〜ん。とても好ましくないので、ちょっと考え物ですね(^^;
綺麗な物見つけるまでまちましょか?
Re: 98のマウス
myu
- 2005/08/20(Sat) 08:23
No.109
メールありがとうございます(^^)
ピン配列役に立ちそうですか?
Re: 98のマウス
myu
- 2005/09/01(Thu) 05:42
No.110
うちのマウスも調子悪くなってしまいました(^^;
僕もマウスの改造しなきゃ。
ここもお久しぶり
a_ha
- 2005/06/21(Tue) 14:16
No.93
えと…HomePageは毎日たいてい入ってたと思うんですが、
あれ…飛行船じゃなくて…「鯖」だったんですね。
ずーっと気がつきませんでした。(笑)
「鉛の飛行船」じゃなくて「空飛ぶ鯨」でもなくて
「空飛ぶ鯖」だったんですね。 (^^)
Re: ここもお久しぶり
Moro
- 2005/07/11(Mon) 03:20
No.99
鯖は飛んでも、わてはなかなか飛びません(~~;
鯖号
myu
- 2005/06/15(Wed) 14:59
No.91
大海原に鯖号!壮大でいい〜(^^)
Re: 鯖号
Moro
- 2005/06/16(Thu) 04:32
No.92
相方が久々に作ってくれたんで(^^)。
次は、鯖号が世界の色んな都市の上空に表れると言うのもいいですね(^^)。
NPO法人
Moro
- 2005/03/27(Sun) 04:56
No.72
僕が入会してるNPOのサイト構築で頑張ってます。
今は金にならないけど、そのうちウフフフ(忍び笑)。
URLは
http://www.miyakodori.org/
PHP,CGI,MySQLと大活躍???
Re: NPO法人
myu
- 2005/04/15(Fri) 09:58
No.73
ちょくちょく見させていただいてますが、着々と仕上がってきていますね(^^)
「私たちは、埋もれている文化や滅びつつある文化を探り、主として映像で記録します。また、音や活字でも記録し、多くの人達に伝えたい。特に次の世代の人々、若い児童に伝えて行きたいと思っています。」
このコンセプトはとても大切だと痛感しています。
とても素晴らしい技術や芸を持っている人も、だれにも伝えず何も残さず墓まで持ってゆくのはもったいないことです。
今、日本でも昔からよく久しまれている楽器の修復を試みているのですが、その世界があまりにクローズしていてその技術を得る難しさに驚愕を覚えています。
やはりその世界でも高齢化が進んで後継者がほとんどいない。
ゆえに、その技術を必要とする企業や店が抱え込んでしまって情報を出そうとしないし、変に威張っている(^^;
そういう体質は鎖国の頃から変わっていないなとつくづく思ってしまいました。
そんな訳で部品すらも手に入らないので今は海外から部品を輸入していますが、親切に対応してくれるあちらの職人さんにとても広い心を感じ、日本のしまい込む体質に大きな悲しみを覚えてしまいました。
文化を伝えてゆくことは真心ですな〜
すっかり
myu
- 2005/02/07(Mon) 03:24
No.67
寒い日が続いて、外に出ない日は午後まで布団の中で震えている時が多いこのごろです。
リモコンでテレビのチャンネルを頻繁に変えていると、つまらない情報の中にも、たまには面白い番組もあるものですね。
おかあさんといっしょの歌のおねーさんとおにーさんのファンになってしまいました。(笑)
一日そんな感じでは罪悪感があるので、手打ちパスタを作ってみました。
うまうま!
Re: すっかり
Moro
- 2005/02/08(Tue) 00:29
No.68
寒いですね〜。最近は特に財布の中が寒いですね〜(^^;
テレビと言えばコンピュータで何かしてるときに教育テレビを点けっ放しにしてる時があります。
高校講座とかでも時には面白い物があって為になります(^^)。
バラエティ番組は全くと言っていいほど見ません。
音圧が高すぎで、うるさくて内容も腐ってるので精神に異常をきたします。
子供向け番組でも最近は凄い曲を使ってますよね。
一度子供向け番組の音楽を担当してみたいものです(^^)。
今住んでる所の近くに東映とか松竹の撮影所が有って、そこの関係者がウロウロしてる録音スタジオで
最近ゴロゴロしてます。
こないだ、サンクラの6000の卓の接触不良とモニタの結線の変更を
してあげました。
そのうちにマックベースのビデオ編集の勉強をさせられそうです(^^;
Re: すっかり
myu
- 2005/02/23(Wed) 06:36
No.71
お久しぶり(^^)
MOROさん、新しい住家には慣れてきましたか?
>教育テレビ
こちらも欠かせないチャンネルです。
子供向けの愛情や情操、道徳を育てるような番組があればいいと思うんですけどね。
最近変な番組を見ました。「あしたをつかめ」平成若者仕事図鑑
http://www.nhk.or.jp/shigoto/
クリエイティブな仕事ばっか紹介してて、ちょっと頭きました。
これは色々言いたいことがありますが・・・やめときます。
>接触不良とモニタの結線の変更をしてあげました。
おお!なんて楽しそうなことをしているんですか!
なんだか面白い出会いがありそうですね。
僕らの業種は出会いから切り開かれることが多いから、楽しいことになればいいですね(^^)
ちょっとワクワクします!
マックベースのビデオ編集も楽しそうですね(^^)
最近MacMiniとかいうのが出ましたね。レコーディングやmidiシーケンスの移行も考えてしまうほど興味があります。
でもMacはよくわからないので足踏みしてます。
今年も
Moro
- 2004/12/31(Fri) 20:27
No.62
色々御世話になりました、来年もどうぞよろしくお願いします。
今年の年末正月は歯痛と風邪で寝正月です。
皆さん良いお年を。
Re: 今年も
myu
- 2005/01/10(Mon) 05:49
No.65
今年はmoroさんにとって素敵な年になりますように!
とりあえず早めに歯医者さんにいきましょうよ〜
今年もよろしく(^^)
Re: 今年も
myu
- 2005/02/07(Mon) 03:15
No.66
歯痛おさまりましたか?
Re: 近況報告、事の顛末
a_ha
- 2004/12/28(Tue) 09:42
No.50
お久です。(^^;
MoroさんちのPC群もなかなか大変だったようですね。
でも・・・ATARIがまだ動いてるのが、
・・・一番不思議だったりする。(^^;
Re: 近況報告、事の顛末
Moro
- 2004/12/28(Tue) 13:30
No.52
>でも・・・ATARIがまだ動いてるのが、
まあATARIはPCと違ってブラックボックスですからね。
中身いじったりしないし。3台持ってるし(^^)。まだアメリカには在庫有るし(^^)。
ちょっと前に嵯峨のリサイクルショップにAccoustic Suspensionと言うSPを
2万三千位で売ってたんですが、ネットで調べても発見出来ませんでした。
16cm2Wayくらいのサイズでしたが箱はそこそこでかくて、よさげでしたがいったい何者でしょうな?
Re: 近況報告、事の顛末
a_ha
- 2004/12/28(Tue) 14:01
No.53
「Accoustic Suspension」っていうメーカ名なんでしょうか?
Accoustic Suspension 方式の Accoustic Research 社の
スピーカが一時おおハヤリしてた時期を憶えてます。
ダイヤトーンの DS-251なんかはそういう時代のじゃないでしょうか? 「ブックシェルフタイプ」ってやつですね。
もう30年以上前の話ですが。(笑)
近況報告、事の顛末
Moro
- 2004/12/18(Sat) 16:50
No.46
ちょっと前にATARI-STのデータバックアップ用PCのCPUファンを交換する時にチップセットの足を一本折ってしまいおしゃかにする。
その後、音声編集用のPCが使ってる最中に突然お亡くなりになる。
原因を究明するためにLinuxのデスクトップPCのCPUファンを外す時に基板のパターンをドライバーで
削ってしまいこれも壊してしまった(--;)
しかたないので、残ってる家鯖のバックアップPCにSCSIのWIN95が入ってるディスクをつないで
とにかくネットに接続して中古のSocketAマザーを探す。
たまたまLinuxPCで使ってたのと同じASUSのA7Vが有ったので購入して無事にLinuxPCは復旧する(^0^)
音声編集用のWINマシン用のマザーにECSのK7S5Aが有ったので購入したがひたすらリブートを繰り返すのみでたちあがらず(--;)
SDRAMをDDRに変えると立ち上がるが不安定で、WIN98が終了しない。
しばらくしてASUSのA7V133の中古がでたので購入(うちはASUSだらけやな)。
これで無事に音声編集機も復活(^o^)
しかしECSのマザーにはむかつく!
そこで一計。
こいつに余ったDURON-600を積んで家鯖のグレードアップを狙う。
出来るだけ消費電力を抑えるために、VGAにS3のVRAM-2MBとNICにINTELのEEPRO100、CDドライブ無しで組み上げて稼働させるも、CPUファンの轟音に負けて一晩で断念。
このサーバのBIOS設定でシステムの状態を見ると、CPUファンは4800回転位しててファン全体が揺れてる。
そこでファン電源ををATX電源から直接取って5V駆動にしてみると、静か(^o^)
BIOSのモニタを有る程度信頼するとして、ファンの回転数は約2800でCPUの温度は約40度。
ファンにはかなりでかいヒートシンクがついてるのでこれでいいかな?
DURONの温度耐性は90度らしいし。
その前に温度が上がりすぎるとBIOSが電源を落としてくれることを期待しよう。
HDDは比較的静かなFUJITUのをHDAとして使い、7200回転のIBMをSamba用にセットしてこれはnoflushdですぐに
スピンダウンさせると、これがまた今までのK6-200のサーバより静かじゃ〜ん!!
念のために、夏期用に吐き出し用のファンを前面に取り付けておいた。
これも5V駆動だし静かですわ。
夏になればこれを回してみましょう。
なんか疲れた。
Re: 近況報告、事の顛末
myu
- 2004/12/25(Sat) 01:33
No.48
うう・・・ひとごとに思えないような苦悩ぶりです。
共感を通り過ぎてシンクロしてしまいそうですよ(^^;
最近リサイクル法のおかげで、拾い物がめっきり減ってきてしまいました。
拾い物大好きな僕としては、ちょっと残念。
新しいサーバは工夫の一品ですね。すばらしい(^^)!
我が家でもDAW用マシンをなんとか静音化しようと努力しているんですがなかなか難しいです。
水冷ユニットのポンプモーターの低音の響きと電源のファン音がマイクに入ってしまうので、録音マシンと同室でのマイク録音は断念。
結局今まで通り録音時にファンをOFFできる1680を使ってます。
ファンレス電源とペルチェ素子にとても興味があるMYUでした。
Re: 近況報告、事の顛末
Moro
- 2004/12/25(Sat) 03:04
No.49
その後、新サーバはcpuファンに980円の8cmファン付き(約2800回転)に取り換えてましたが低音の共振音が気になったので
5V駆動(約1200回転)にしました。ちょうどcpuファンの真上で交換した電源の吐き出し用の12cmファンが回転してるので
cpuの温度は40度くらいです。
見違える位静かになりまして、時々ほんとに動いてるのか気になる程です(^^)。
最近メンテを担当してる内科医のBBSのパスワード自動発行メールシステムもうちで動かしてるので
電源も強化してより安定して動く事を目指してます。
GHz越えのマシンの静音化は大変ですね。
うちにはGHz越えのマシンが無いのでその点の苦労は有りませんが(^^;
こちらに引っ越してから拾い物と言えば新品の封を切ってないMS Office2003のみ。うちでは使いようがありませんが(^^;
融資は・・・
セリ
- 2004/08/04(Wed) 18:09
No.22
数年前の事で 今はどうなのか、定かではありませんが・・・
事業計画書なるものを作成提出したような…
採算が合わない融資はやらないって事で、
土地 家屋等 財産に相当するもの、連帯保証人の調査
今は 知的財産っていうのもあるようで
そういうのは昔 無かったですね。
バブル前は、融資はかなりいい加減でしたが、
今は 厳しいようですね。銀行が苦しいんだから…
国民金融公庫、市町村単位の特別融資枠だとか
そういうのはないのでしょうか?
あまり、お役にたてない、返事でしたが…
社会的信用を 形にするのは、数字の世界で
音楽をやる人にとっては、俗っぽくって 縁が無いのは理解できます。
何となく、そうじゃないと音楽って 続けられないような気もします。 でも現実は 厳しいですよね。
Re: 融資は・・・
Moro
- 2004/08/05(Thu) 20:45
No.23
セリさんどうも(^^)
事業計画書なるものは音楽を作ってるだけでは作成しようが無いですね(^^;
国民金融公庫、市町村単位の特別融資枠などでもやはり有る程度の実績を求められますよね。
結局コツコツと実績を作って融資を受けられる様な数字を積み上げていくしかないでしょうか?
でもコツコツ積み上げるのに資金が必要だというジレンマが!
>音楽をやる人にとっては、俗っぽくって 縁が無いのは理解できます。
ちゃんと音楽だけで食ってるひとは皆この俗っぽさをクリアしてるみたいで、
縁が無いのは個人的な性格が原因の様な気がします(^^;
とりあえず音楽を続けるのにお金が必要ですし。辛いとこです。
話は飛んじゃいますけど・・・
セリ
- 2004/08/05(Thu) 21:46
No.24
ヒットする、大衆受けする(表現悪いかも…)音楽と 自分の音楽ってのに、差があるんだと思います。
商売に徹してしまうと、どうもこの部分に歪が出てくるのではないでしょうか? 全くの部外者ですが…<ボソッ
Re: 話は飛んじゃいますけ...
Moro
- 2004/08/06(Fri) 02:18
No.25
僕が大衆受けする曲を作れたとしても、それを売り出すためのシステムがありますので
それに乗れなければその曲は売れませんしね。
そおいったシステムに乗れない音楽家といえど、食って行くために音楽を商売にしてるわけですので、
ある意味商売に徹してるとも言えるわけです。
が、商売の規模が余りにも小さいので苦労するわけです(^^;;
Re: 融資は・・・
myu
- 2004/08/18(Wed) 19:58
No.27
セリさん書き込みありがとうございます。moroさんお久しぶりです(^^)
みなさんの書き込みとても理解できます。
書き込みを見てから、「僕は何が言いたいんだろう」って冷静に考えてみたんですが、
きっと僕が考えていたのは、今僕がやっている仕事を「会社」として自覚を持って仕事をしたい。
と言うことだと思います。
例えば、「領収書を会社の名前で切りたい」とかそんな些細な事なんですが、日銭を稼いで生き
ている僕にとって、とても大切な事なんです。(やってることは何も変わらないんだけど(^^;)
個人事業主の「酒屋・花屋・ケーキ屋・服屋」の皆さんは店舗でお店を出して仕事をしていますが、
それは大切な事だなって思いました。
どうやって店だしているんでしょうかね皆さん?
凄い知恵だと思ませんか?もしかして知らないの僕だけ?
Re: 融資は・・・
Moro
- 2004/08/19(Thu) 05:07
No.29
>例えば、「領収書を会社の名前で切りたい」とかそんな些細な事なんですが、日銭を稼いで生き
いやーまったく同じですなー。
で、具体的にどうすればいいか見当が付きません。
まあ実際の話、領収書は個人名で切ってるし、とにかく確定申告から
ですかねー?
Re: 融資は・・・
セリ
- 2004/11/04(Thu) 00:59
No.42
かなり、空白の時間ありましたね^^
> どうやって店だしているんでしょうかね皆さん?
どうやって というより、
私の場合は 仕方なく これしかないから という感じでした。
つまり、他に食べていく道が無いし
仕事上 拠点となる固定店舗が必要だった というだけです。
夢を懐いて 一国一条の主 といった希望的なものではありませんでしたよ。(笑)
業種にもよりますが 設備投資に大金が必要な場合は
市場というか 近郊の人口増減傾向 年代 性別 嗜好的なもの
利便性 何よりもその土地柄のようなもの
ニーズにあってるかどうか (これが一番大事かも・・・)
そういう事を リサーチして 充分考え抜いた末に
事業主となったとしても 今度は 時代の流行
経済の不安定だの 風当たりは強く 大変な事だらけです。
何となく 信用なんて 経済中心のレッテルのような気がして
いますが それでも やはり そういう事が 素晴らしいと
お考えの方も居るようですね。
長々と書いてしまいましたが どうも自分でも
よくわからない 流されてしまってる って 感じかもしれません。(笑)
Re: 融資は・・・
myu
- 2004/11/27(Sat) 17:04
No.45
だいぶレスポンス遅くなりまして失礼しました。
>信用なんて 経済中心のレッテルのような気がして
まったく同感です。
私も今のお仕事をはじめた当初、希望も持ってスタートしたものではありませんでした。
胸に熱く語るほどの夢もなく、ひけらかすほどの学もありません。
先にお話いただいた「社会的信用」や「レッテル」
それはきっと、自分の仕事への自信と安定感に比例しているものだと最近感じました。
「頑張っているのだから、誰にも後ろめたくなることも卑屈になることも無い」
後ろめたくて後々言い訳をしなければいけないような行動をしないように、まずは一番後ろめたかった私生活を改善しています。
家に帰ったらうがい手洗い
食事は野菜中心に自分で料理、パンやパスタもできるだけ手作り
朝起きたら布団をたたんで掃除機をかける
出したものを定位置に片付けて
洗物があればこまめに洗う
衣類もたえずチェックして
そんな些細なことなんですが不思議なものですね。そういう雰囲気って外に流れ出ているのでしょうかね。
最近は少しづつ少しづつ仕事が多くなって、今まで関わった方々からフィードバックが来るようになりました。
ちょっと話が反れてしまいましたが、生活面から頭を整理してみようかと思います。
削除
Moro
- 2004/10/25(Mon) 18:24
No.40
個人情報を書いてあるスレッドを削除しました。
レス付けた方、ごめんなさいね。
Re: 削除
?
- 2004/10/25(Mon) 23:09
No.41
はやとちり大変失礼しました。
|
1
|
2
|